しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月19日

幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区

ばしゃ山村スタッフがおすすめする、奄美大島の観光スポット情報で~す!!


私ケンケンのおすすめスポットは・・・

◆名称:『かくれ浜』(隠れ浜)
◆説明:春の大潮の干潮時だけに現れる幻のビーチ
※夏場は見ることができません。
◆場所:喜瀬地区(笠利町)
※奄美市の「1集落一ブランド」にも指定されています。



ばしゃ山村から車で約5分ほどで行けます。
(レンタカーicon139があると便利!)


◆ホテルからの行き方(レンタカーの場合)

幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
①まずはホテルの前の道を空港方面へ出発し、最初の信号を左折。



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
②道なりにしばらく走り、左に赤いお店『Hot Pepper』さんが見えたらあとちょい。
 (奄美フルーツかき氷とタコスの美味しいお店ですface01



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
③T字路にぶつかったら右折。
 (細いですが一応国道58号線)



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
④左手に喜瀬漁港を見てもう少し進むと看板(「←崎原ビーチ」)が見えてきます。
 この先を左折します。
『崎原ビーチ』も素敵な海岸ですよ。夏は海水浴におすすめです。)



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
⑤ここを左折したら到着です。
 (1集落一ブランドの看板も立っています。)



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
⑥さあ、出発です!
 この日は北西の風9m!!風が強く波も立っています。
 しかもさっきまでいた他の人たちは「船」で帰ってしまい、
 この場所にいるのは僕一人・・・。
 初めてのエントリーなのでなんだかと~っても不安・・・。
 (誰かいないのぉ~~~~?)



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
⑦歩き始めてすぐにこの状態。
 おいーー!まだ結構冷たいじゃん!
 しかも向かい風ビュンビュン!、波はバッシャバッシャかかる!



幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
⑧てか、どこを通るのが正解なのか、深さはどれくらいなのか・・・
 おのれの”勘”だけが頼りです。
 (みなさんは無茶しないよーに!face03




幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
⑨途中で振り返ってみるとこんな感じ。結構きました。
 このとき水は膝上ぐらい。
 ズボンのポケットにiPhoneを入れてきたことを強く後悔する。
 (上陸したら動画中継でもしようと企んでいた自分がバカだと気づく)
 





その後は深くなることも無く、進んでいき・・・



















幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
(撮影日時/2011年4月19日14:05頃)
上陸成功!!
10分ほどで到着しました。
どうです!美しいでしょう!
左と右、両方から波が打ち寄せています。
身体はめちゃめちゃ冷えていましたが、この景色見れればオッケーオッケー!face02




幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
(反対側)



潮が満ちてきて帰れなくなるとヤバイので、写真をパシャパシャと撮って
さっさと引き返しました。
干潮のピークなのでそれほど慌てる必要はないのですが、
なんせ誰もいないことが不安で・・・
しかも身体が濡れて寒いの何の!
海が穏やかだったらきっと大丈夫だったんだろうけどね。


ケンケンのおすすめスポット『かくれ浜』でした。



※季節や潮位の条件があり、この場所に来ることは容易ではありません。
 (だから幻の浜なんですけど)
 撮影時の潮位は-19cm。
 僕は身長176cmでしたが、一番深いところで膝上まで入りました。
 かくれ浜が姿を見せるのは潮位が20cmより下の場合と聞いていますが、
 歩いて渡れるのは、春のこの時期の大潮のみでしょう。(年にたぶん3日程度)
 もし、エントリーする場合には、地元の人などから十分情報を得るか、
 同行してもらうようにしましょう。





(番外編)

撮影終了時の僕↓
幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区




同じカテゴリー(スタッフおすすめ!観光スポット)の記事画像
恋が成就する!?パワースポット『ハートロック』/ビラビーチ
同じカテゴリー(スタッフおすすめ!観光スポット)の記事
 恋が成就する!?パワースポット『ハートロック』/ビラビーチ (2011-04-19 19:44)

Posted by ケンムン  at 21:31 │Comments(1)スタッフおすすめ!観光スポット

この記事へのコメント
キャー 危険すぎる!! 浜まで結構距離あるし、無茶するとホント溺れるよ(@_@;)   次の大潮、いつだったかな?潮見表で調べてね。 その時に行くことをお勧めします。 
船道のような深みに沿って浜ができているので、間違って深みに入ってしまうと危ないです。  隠れ浜、地元では「ナーバマ」といっています。地元の呼び名を大事にしていきたいものです。
Posted by ゆみ at 2012年04月13日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
幻のビーチ『かくれ浜』/喜瀬地区
    コメント(1)