しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月29日

アカショウビン

ケンケンです。

今朝のicon17出勤途中、目の前を『アカショウビン』が(飛んで)横切りました。

アカショウビン




じつは、昨日の朝も

まったく同じ場所で同じ方向から

飛んできたんです!!face08


場所はこの辺icon15




その美しい鳴き声を聴くことはしばしばありますが、

姿を見ることは意外と少ないです。

前に、ホテルのロビーに迷い込んできたことがありましたが

オレンジ色で本当にきれいicon12な鳥です。

(カワセミの仲間はどれも美しいですよね)

民俗村に行くと毎日のように声を聴くことができますが、

お客様から、

「スピーカーで流してるの?」

なーんて言われたこともありましたよface02

奄美には、『ルリカケス』という有名な鳥もいますが、

私はこのアカショウビンの方が好きですね!

youtubeからの動画ですが、よろしければこちらもご覧下さい。
(いや~、癒されます)



同じカテゴリー(風景)の記事画像
奄美の鳥たち
夕暮れ時
はやくも
ダチュラ
黄昏どき
一転
同じカテゴリー(風景)の記事
 奄美の鳥たち (2016-10-19 19:22)
 夕暮れ時 (2016-10-05 19:54)
 はやくも (2013-05-28 10:26)
 ダチュラ (2013-04-30 08:27)
 黄昏どき (2013-03-19 19:44)
 一転 (2013-01-22 11:16)

Posted by ケンムン  at 10:26 │Comments(2)風景

この記事へのコメント
自分もアカショウビン派です♪


貴重なyoutubeですね!
Posted by NiNi at 2010年07月04日 21:12
Niさん、
コメントありがとうございます
私もいつか自分の手で撮影したいです!
ばしゃ山って、結構珍しい動植物が見られるので、チャンスはあると思うんですよね。
ケンケン
Posted by ケンムン at 2010年07月04日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アカショウビン
    コメント(2)