しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年02月28日

用安海岸の様子

現在、津波警戒中です。
用安海岸の様子



ばしゃ山村の海は、14:00現在異常ありません。
午後から監視員を置いて観察を続けています。

もう少ししたら高いところに上って見るようにします。

とても良い天気で、津波が繰るかも知れないなんて想像できません。

でも備えをしておく分には安心ですから、みなさんも十分警戒してくださいね。face09

奄美リゾート ばしゃ山村
【TEL】0997-63-1178
【FAX】0997-63-1868
【HP】http://www.amami-bsy.com



同じカテゴリー(風景)の記事画像
奄美の鳥たち
夕暮れ時
はやくも
ダチュラ
黄昏どき
一転
同じカテゴリー(風景)の記事
 奄美の鳥たち (2016-10-19 19:22)
 夕暮れ時 (2016-10-05 19:54)
 はやくも (2013-05-28 10:26)
 ダチュラ (2013-04-30 08:27)
 黄昏どき (2013-03-19 19:44)
 一転 (2013-01-22 11:16)

Posted by ケンムン  at 14:10 │Comments(3)風景

この記事へのコメント
徳之島も(14:50まで)異常有りませんでしたよ☆
Posted by NiNi at 2010年02月28日 15:11
私、赤尾木に住んでいるので、もの凄く心配していますが、ばしゃ山さんが大丈夫なら我が家も大丈夫です。

ホシクボ湾も今のところ大丈夫です。
Posted by TAKE JUN at 2010年02月28日 15:52
夜の10時になりもう大丈夫なのかなぁと、ホッと一安心。
ただまだ警報が解除されたわけではないので油断は禁物!
今回のことで感じたのは、結局みんな海が気になって様子を見に行ってまう。
ホントはとても危険なんでしょうけど。
警察や消防、役場のみなさんなど、一生懸命活動されているのを見ると、興味本位で海を見に行くという行為は本当にNGな行為なんだと認識しました。
けれどお客様へのアナウンスや電話の問い合わせへの対応など、全く見に行かないわけにもいかないし。。。
あと、現代はブログやツイッターというものがあり、
これを正しく使えばひょつとしたら防災にも役立つのではないかと、ちょっと思いました。情報はスピードが命ですものね。
Posted by ケンムン at 2010年02月28日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
用安海岸の様子
    コメント(3)