2010年10月05日
むらだより10月号

奄美大島のホテル、ばしゃ山村から季節のお便りです。
10月に入り、こちら奄美大島も少しずつ秋の気配がしてきました。
最高気温26℃で、「寒くなってきたね~」なんて言っております。(笑)
服装はというと、日中は半袖短パンの南国スタイル♪
まだまだ暖かいんですよ。

さて、ばしゃ山村が毎月発行している新聞『むらだより』の10月号ができました。

(

この時期は、島のあちこちで『種下ろし』という秋の伝統行行事が行われており、
夜になるとどこからともなく三線やチヂン(太鼓)の音が聴こえてきます。
どこも活気付く季節ですね。

一方、サトウキビも背丈を大きく

甘みをグッと増しているようにも見えます。

この間、ふと夜空を眺めると、夏の星座から冬の星座へとバトンタッチしていました。
冬は星座も多く空気も澄んでいるので、



みなさんも、サトウキビ畑の真ん中に寝転んで、
秋冬の奄美大島で流れ星を数えたりしてみてはいかがですか。
ご家族で、恋人

ぜひ奄美大島、ばしゃ山村へおこし下さい♪
きっと素敵な

(編集長 ケンケン)