2010年10月29日
ぜったい明るい話題も必要!!
毎日テレビからは奄美の災害のニュースが流れています。
被災された方、避難所で過ごされている方の映像も多く
同じ島民としても心が痛みます。
一番大事なことは、
「一日でも早くみなさんが元の生活に戻れること」
そして島の今後のことを考えると、
「多くの観光客の方がこの島に戻ってきてくれること」
このことについてもみなさんに是非考えていただきたいです。
と言いますのも、マスコミの報道を見ていると、土砂崩れの現場や
困っている人ばかりを写しており、こぞってスクープを狙っているように見えてしまいます。
もちろんそういった情報も必要だとは思います。
しかし、この広い奄美大島、ホテルや飲食店、お土産店など通常通り
営業している施設も多いのに、
【今のテレビの映像=奄美大島全体】
となっているような気がします。
これでは、どんどん全国の人が奄美から遠ざかってしまいます。
被災された地域の方への配慮もしつつ、明るい島を取り戻すべく
これからはポジティブな話題も提供していった方が良いと考えます。
数日後にはまた天気になりそうです。
少しでも多くの方が奄美を訪れて欲しいものです。

(ケンケン)
被災された方、避難所で過ごされている方の映像も多く
同じ島民としても心が痛みます。
一番大事なことは、
「一日でも早くみなさんが元の生活に戻れること」
そして島の今後のことを考えると、
「多くの観光客の方がこの島に戻ってきてくれること」
このことについてもみなさんに是非考えていただきたいです。
と言いますのも、マスコミの報道を見ていると、土砂崩れの現場や
困っている人ばかりを写しており、こぞってスクープを狙っているように見えてしまいます。
もちろんそういった情報も必要だとは思います。
しかし、この広い奄美大島、ホテルや飲食店、お土産店など通常通り
営業している施設も多いのに、
【今のテレビの映像=奄美大島全体】
となっているような気がします。
これでは、どんどん全国の人が奄美から遠ざかってしまいます。
被災された地域の方への配慮もしつつ、明るい島を取り戻すべく
これからはポジティブな話題も提供していった方が良いと考えます。
数日後にはまた天気になりそうです。
少しでも多くの方が奄美を訪れて欲しいものです。

(ケンケン)