2010年05月30日
探しています。
こんにちは。
奄美リゾートばしゃ山村です。
いつもありがとうございます。
ばしゃ山村では、「絵本」&「おもちゃ」を譲ってくださる方を探しています。
今回の趣旨にご賛同いただける方は下記までご連絡くださいませ。
皆様よろしくお願いします。
◇◆この企画の趣旨◆◇
ばしゃ山村では、ホテルやレストランへおこしいただいた
お子様連れのお客様に、貸し出し用の「絵本」&「おもちゃ」を
ご用意したいと考えております。
旅行
や外食
をするときって、子供用の絵本やおもちゃは
かさばるので、あまり多くは持っていけませんよね。
だけど、慣れない環境って子供にとっては不安がいっぱい。
やっぱりグズってしまうことが多いですよね。
そんな時、ホテルやお店に置いてあったら嬉しいですよね。
もし皆様のところで、押入れの奥に眠っているような
絵本やおもちゃがございましたら、ぜひお譲りいただけないでしょうか。
ばしゃ山村で多くのお子様たちに遊んでもらえたら、
きっとおもちゃたちも喜ぶと思います。
みなさんもうれしい。
お客様もうれしい。
ばしゃ山もうれしい。
みんなを
HAPPY
にする企画です♪
◇◆お譲りいただきたい物◆◇
① 「絵本」 ・・・できれば厚手の紙で、水や汚れに強い素材
の物が理想です。対象年齢は0~3才くらい。

② 「おもちゃ」・・・安全で壊れにくい物がいいです。
レストランのテーブルでお食事や他のお客様の邪魔にならない
ような物が理想です。木や布製の手作り風だと◎

①まずはお電話又はメールにてご連絡ください
(どのような品物かお知らせ願います。)
TEL:0997-63-1178
Mail:bsy_net@amami-bsy.com
(メールの方は画像を添付していただけると助かります)
担当:加藤まで
※それほど沢山のおもちゃは必要ないので、
せっかくお申し出いただいた場合でも、
辞退させていただくこともございます。
あしからずご了承ください。
②お引き渡し方法の確認
ご近所の方・・・取りにお伺いしますので、ご希望の日時とご住所を
お知らせください。
遠方の方 ・・・名瀬などはなれた地域にお住まいの方は、
宅急便(着払い)で承ります。
③募集終了のお知らせ
ブログにてお知らせをいたします。
~(この企画を考えた、とある出来事)~
あるお店に1才の娘を連れて食事にいったときのこと。
お料理が出てくるまでの間に、若い女性店員の方が絵本と
おもちゃを持ってきてくれました。
いつも手ぶらで出かけてしまうので、レストランなどでは
きまってお店のディスプレイや小物をいじって、
壊さないかヒヤヒヤ
そんなとき絵本やおもちゃがあると、間が持ちますよね。
私がしていただいて嬉しかったことを、
自分もしたいと思ったのです。
おもちゃは新品を購入しても良いのですが、
良い物は長持ちしますし、まだまだ活躍できるおもちゃが
きっとどこかにたくさん眠っているのではと思い、
リサイクルの方がいいかな。と思いました。

いつもありがとうございます。
ばしゃ山村では、「絵本」&「おもちゃ」を譲ってくださる方を探しています。
今回の趣旨にご賛同いただける方は下記までご連絡くださいませ。
皆様よろしくお願いします。

◇◆この企画の趣旨◆◇
ばしゃ山村では、ホテルやレストランへおこしいただいた
お子様連れのお客様に、貸し出し用の「絵本」&「おもちゃ」を
ご用意したいと考えております。
旅行


かさばるので、あまり多くは持っていけませんよね。
だけど、慣れない環境って子供にとっては不安がいっぱい。
やっぱりグズってしまうことが多いですよね。
そんな時、ホテルやお店に置いてあったら嬉しいですよね。
もし皆様のところで、押入れの奥に眠っているような
絵本やおもちゃがございましたら、ぜひお譲りいただけないでしょうか。
ばしゃ山村で多くのお子様たちに遊んでもらえたら、
きっとおもちゃたちも喜ぶと思います。






みんなを


◇◆お譲りいただきたい物◆◇
① 「絵本」 ・・・できれば厚手の紙で、水や汚れに強い素材
の物が理想です。対象年齢は0~3才くらい。

② 「おもちゃ」・・・安全で壊れにくい物がいいです。
レストランのテーブルでお食事や他のお客様の邪魔にならない
ような物が理想です。木や布製の手作り風だと◎

◇◆お引き渡し方法◆◇
①まずはお電話又はメールにてご連絡ください
(どのような品物かお知らせ願います。)
TEL:0997-63-1178
Mail:bsy_net@amami-bsy.com
(メールの方は画像を添付していただけると助かります)
担当:加藤まで
※それほど沢山のおもちゃは必要ないので、
せっかくお申し出いただいた場合でも、
辞退させていただくこともございます。
あしからずご了承ください。
②お引き渡し方法の確認
ご近所の方・・・取りにお伺いしますので、ご希望の日時とご住所を
お知らせください。
遠方の方 ・・・名瀬などはなれた地域にお住まいの方は、
宅急便(着払い)で承ります。
③募集終了のお知らせ
ブログにてお知らせをいたします。
~(この企画を考えた、とある出来事)~
あるお店に1才の娘を連れて食事にいったときのこと。
お料理が出てくるまでの間に、若い女性店員の方が絵本と
おもちゃを持ってきてくれました。
いつも手ぶらで出かけてしまうので、レストランなどでは
きまってお店のディスプレイや小物をいじって、
壊さないかヒヤヒヤ

そんなとき絵本やおもちゃがあると、間が持ちますよね。
私がしていただいて嬉しかったことを、
自分もしたいと思ったのです。
おもちゃは新品を購入しても良いのですが、
良い物は長持ちしますし、まだまだ活躍できるおもちゃが
きっとどこかにたくさん眠っているのではと思い、
リサイクルの方がいいかな。と思いました。