
奄美リゾートばしゃ山村、フロントの加藤てす。奄美空港近くの宇宿漁港という、携帯の電波が入るところから送信します。(ソフトバンクはNG)ホテル周辺は特に目立った被害もなく、お客様も安全に過ごされています。電気、ガス、水道も問題なく快適なのですが、電話とインターネット、携帯電話が使えず、外部と連絡が取れない状態。笠利町内は、佐仁と川上集落周辺が被害がある模様。一部停電している場所もあるかも。北部の情報がテレビやラジオに流れないのは、おそらく屋入トンネル付近の道路が寸断され、車で島のテレビ局まで映像が届けられないことと、電話が通じない為だと思われます。テレビの映像を見る限り、ここ笠利町は南部よりは全然被害が少ないと思われます。町内は迂回すれば大体どの集落へも行けるようです。車で移動できます。とりあえず携帯、電話、インターネットのどれか一つでも復旧してほしいです。
それから、フロントで働いている龍郷町瀬留の富澤さんの息子さんたち、お母さんは無事ですよ。

心配要りません。まだおうちに帰れないかもしれないけど、兄弟四人力を合わせて頑張って!お兄ちゃん、外出は極力控え、困ったことがあれば、近所の人を頼ってくださいね。 (お心当たりのあるご近所の方は、どうぞお子さんたちをケアしてあげてください) 明日には電話が道路が通じることを祈っています。
Posted by ケンムン
at 22:56
│
Comments(6)
│
お知らせ
安心しました
不自由な日が続くかと思いますが頑張ってください
そちらへ向かう事も出来ず
心配していたので
少し安心しました。
1日も早く
道路が復旧しますように。
笠利方面の方のblogがなかなかアップがないから心配でした
まだまだ危険なので気をつけてくださいね
ようやくネットや電話がつながりました。
道路も徐々に復旧しつつあるようでホッとしてます。
電話つながりましたね。
元気な顔で早く会いたいですね。
ケンケン