2011年02月09日
アオサと水イカのスパゲッティー

数日前、今年最初のアオサがレストランに入荷しました!
今から旬ですよね。
ということで、今月のおすすめパスタが決まりました。(好評販売中)
゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。. *:.。.:*・゜・*:.。.
『アオサと水イカのスパゲッティー』
゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。. *:.。.:*・゜・*:.。.
奄美の人にはなじみの深い食材ですが、
私はアオサについてあまり詳しく知らなかったので
ネットでちょっとググッてみました。

アオサには40%以上の食物繊維が含まれています。
また、牛乳の約8倍のカルシウム、ほうれん草の2倍多いビタミンA
ほうれ草の約2倍の葉酸、
野菜ではほとんど抽出できにくい、ビタミンB12も他の海藻より多く含まれている。
とのこと。
ふむふむ・・・

う~ん、ぶっちゃけ良く分かりませんが、とにかく身体に良さそう!!


さて、材料はこちら!
アオサと並ぶもう一つの主役が「水イカ」です。
これも身がプリップリしてとっても美味しいですよね。
私ケンケンも何度か近所で吊り上げたことがあります。
(よかったらこちらの記事も見てね!)
さあ、「オーダー入りましたー!!」
ってことで調理開始。

あらかじめ仕込みを済ませたキャベツ・アンチョビ・ウインナーなどと、
アオサ、水イカをフライパンに投入!

茹で上がったパスタを加え、

チャッチャッチャっと和えていきます。

島野菜のハンダマとフレッシュトマトをあしらって
完成~!
えっ!?
説明が簡単すぎる?
まあまあ・・・・

んで、気になるお味はというと?
▼こんな感じ

(イメージです)

ひと口食べると・・・
海の香りが・・・
お口いっぱいに押し寄せます
どーーーーん!!

(だから、イメージですからねっ!!)
そんな海の幸豊かな今月のおすすめパスタ

゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。. *:.。.:*・゜・*:.。.
『アオサと水イカのスパゲッティー』
゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。. *:.。.:*・゜・*:.。.
サラダ付き 1200yen
どうぞよろしく

(さいごの写真はちょっと違ったかな・・・?)
青さの新物が出てるんですネ^^
磯へ出かけなくっちゃ!!
アオサのパスタいいですね
これでもかってくらいに
磯の香りが漂ってきますよ・・^^
食べに出かけなくっちゃ!!
コメントありがとうございます。
表現したいことが伝わったようで嬉しいです。
私もアオサとりしたことあります。
でも砂をとるのがやっかいで・・・
そんな人はお店で食べるのがいちばん!
ケンケン